日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
オリジナルのパーカーを作りたいならば業者に頼もう
オリジナルのパーカーを作りたいというケースはたくさんあります。近年さまざまな用途で用いられています。
オリジナルのパーカーを作りたいというケースとして、例えばスポーツユニフォームとして活用しているケースもあるでしょう。クラブ活動をしていたり、サークル活動をしている場合には、みんなでお揃いのユニフォームを着た方が一体感を演出することができます。
そんなときにはオリジナルのものを作ることをおすすめします。例えばチーム名を入れたりすることによって、世界に一つだけのデザインパーカーを手に入れることができるのです。
選挙や展示会などをする際のユニフォームとして活用することもできます。
この場合はスタッフウェアとして用いるためのものを作ることになります。
例えば、そのイベントの名称が入ったパーカーを作ることによって、それを来て歩いているだけで宣伝をすることができるでしょう。
新商品のデザインやロゴを入れてみたり、スローガンをプリントするのです。そうすればとても目立つため、通りがかった人はついついそれに注目するでしょう。
ワークユニフォームとして活用することもできます。
仕事着として採用するという方法です。例えばお店のスタッフがお揃いのユニフォームを着るというケースがあります。
そうすれば店員とそれ以外の人を簡単に見分けられるようになります。お揃いのものを着ることでスタッフ同士の連帯感を高めることにも役立つでしょう。
自分達で考えたデザインをプリントしてくれる業者もありますので、大量の枚数を注文することもできるでしょう。
基となるパーカーについても、いろいろな種類のものを用意してくれるところが多いです。世界にたったの1つしかないオリジナルのものを完成させることができます。
…オリジナルパーカーの詳細はこちら
オリジナルのパーカーを作りたいならば、デザインを考える必要があるでしょう。
デザインについてはさまざまな方法で作成することができます。
例えば手書きで簡単にデザインスケッチをして作成することもできます。
具体的な指示も細かく書きこんでデザインスケッチを作れば、それを提出することによって、それを基にしてデザインしてくれます。簡単なデザインであれば無料で直して対応してくれるでしょう。
さまざまなデザイン集を用意している業者もあります。さまざまなデザインパーツのサンプルが用意されており、それらを組み合わせることによって個性を出すことができるのです。
素敵なデザイン素材が用意されているため、それらを拡大や縮小してみたり、あるいは色や形を変更することによって、他にはない独自のデザインを作り出すことができます。
また、デザインが思いつかないという方もいるでしょう。
そんなときのためにデザインテンプレートも用意されています。そちらの文字やカラーを変更するだけで簡単に希望通りのデザインを整えることができるのです。
デザインを入稿する際にはサイズやファイル形式に注意しましょう。それぞれの業者でルールを決めていることがあるからです。例えばアウトライン化を求められることがあります。画像データについては解像度が一定以上でないとプリントすることができないでしょう。他にもデザインについてさまざまな注意点が定められていることがあるため、そちらを事前に確認してください。
それぞれの業者のルールをしっかりと守ることが大切です。そうすれば問題なく注文できるでしょう。
…オリジナルパーカーのデザインについての詳細はこちら
これから業者にオリジナルのパーカーを注文する際の流れについて紹介しましょう。
まずはどのパーカーを基本とするのか商品選びをしてください。ホームページをチェックしたり、カタログを調べることによって選ぶことができるでしょう。この際にはサイズも確認しておきます。カラーも選ぶことができます。在庫が不足していることもあります。この場合は納期が延びてしまうため気をつけましょう。
次にデザインを考えましょう。こちらは簡単にスケッチしたものでも良いです。校正を頼むこともできるでしょう。
その際の費用については無料で対応してくれるところもあります。デザインデータについてはデザインソフトが指定されていることがあるため注意しましょう。
オーダーする内容とスケッチが完成したならば、これらを送りましょう。そうすれば見積りをもらうことができます。ただし、見積りの段階ではまだ契約したことにはなりません。その内容をチェックして、問題がないならば実際に注文をすることになります。
業者がこちらの提出したデザインスケッチを基にデザインを完成させてくれるでしょう。
そのデザインに満足することができたならば、実際にプリントをしてもらいます。プリント制作にはある程度時間がかかってしまうため注意します。
実際に完成したならば、届けてくれるでしょう。追加注文をできる場合もあります。版型をある程度の期間、保存してくれるところが多いからです。
そのため、不足している場合はすぐに追加注文を申し込むと良いでしょう。業者はとても便利なサービスを提供してくれています。
お見積りは無料でさせていただきます。
ご注文かお見積りのみ希望かをご明記ください。
プリント料金は枚数によって料金が変わります。枚数とプリント箇所、色数をお知らせ下さい。プリント追加製作の場合も枚数によって料金がかわります。
>> 詳しくはコチラ
ご注文は以下のいずれかの方法をお選び下さい。「商品ページ下部の各お申し込みフォーム」「Webお見積り&ご注文」「FAXお見積り&ご注文」にてお受けしております。
※弊社からのメール等は【@edvan-print.com】のドメインから配信されます。ドメイン拒否設定、ドメイン指定受信設定等を行っている場合、弊社ドメイン【@edvan-print.com】の受信設定をお願い致します。
■キャンセルについて
ご注文確定後のキャンセルはできません。
>> 詳しくはコチラ
著作権、肖像権、商標登録に関わるようなデザイン、社会通念上当社が不適切と判断したデザインのプリントは固くお断りしております。
プリント色指示はFカラー、またはDICカラーでお選びいただくか、色見本でご指示ください。その際、お客様の画面の色と弊社の画面の色合いは異なりますので多少の誤差は御了承下さい。
>> 詳しくはコチラ
・不良品のみ受け付けいたします。
*お届けした商品が当方の出荷ミスで色・サイズが異なる場合
*お届けした商品が当方の検品ミスで汚れ・キズなどの不良がある場合
*納品後10日以内・未使用に限ります。
>> 詳しくはコチラ
■クレジットカード決済
「クロネコwebコレクト」のメール依頼方式を使用します。
一括払いのみでご使用可能です。
■運送便代金引き換え
「代金引き換え」手数料はお客様負担になります。
■前払い銀行振込
振込手数料はお客様負担になります。
■コンビニ・郵便振込でのお支払い
振込手数料はかかりません。
学校納品時のみ選択可能です。
>> 詳しくはコチラ
配送料は地域、時間指定/短納期により異なります。
【通常配送料】中四国・九州・関西・中部:700円(税込770円)、関東・信越・北陸:800円(税込880円)、東北:950円(税込1,045円)、北海道:1,250円(税込1,375円)、沖縄:1,900円(税込2,090円)、離島:別途お見積りさせていただきます。
5万円(税別)以上お買上げのお客様は送料が無料になります。(多数箇所への納品は有料です)
>> 詳しくはコチラ
追加製作とは初回と同じ版型での製作ですので、同じデザインでもプリントの大きさを変更する場合は新規版となりますのでご注意下さい。
追加製作も5枚から受け付けております。プリントカラーの変更もできます。
>> 詳しくはコチラ
販売業者 | エドバン株式会社 |
所在地 | 〒721-0954 広島県福山市卸町8-1 |
電話番号 | 084-981-5515 |
FAX番号 | 084-981-5535 |
定休日 | 土・日曜・祝日 |
営業時間 | 10:00〜18:00 |
info@edvan-print.com |